前回の記事で配車がない時の対応!!!という記事を投稿しました!
その中でみいママがよく使っているアキッパという
駐車場予約サービスを紹介しました!
前回の記事→ https://ippo521.com/soccer-access/
今回の記事ではアキッパの使い方を詳しく紹介していきたいと思います!
アキッパとは
そもそもアキッパとは…
akippa(アキッパ)とは使っていない月極駐車場や個人宅の空きスペースを
スマホやPCから簡単に事前予約して使える駐車場シェアサービスです

特徴
- 登録無料 →登録はもちろん無料!簡単即登録!
- 事前予約 →現地で駐車場を探し回らなくていい!!
- 格安料金 →空きスペース活用なので値段が安い!!!
- 事前決済 →当日にお支払いがないので入出庫がスムーズ!!!!
なんといっても事前に予約&決済ができるので
当日に焦ることがなくて安心!!!
登録も簡単ですぐに使える!
登録の仕方

まずは登録!
みいママはアプリを使っていますが、サイトからでもできます!
必要な情報を入力して新規登録をタップ!
SNSアカウントでも登録できるみたいです!

駐車場さがしてみよう!
アプリ

アプリを開くと地図が出てきて
いきたい場所や地名を入力するとその場所の近辺にある
アキッパの駐車場を表示してくれます!
写真のように金額で出てくるので気になるところをタップ!!!
タップすると詳細が出てきます!
詳細でチェックすべきところは…
- 値段→ 1日の値段・15分の値段があります ※間違えないように!
- 写真→ 添付されている写真をみて駐車場の雰囲気や行くまでの道をチェック
- タイプ→ 平置きや機械式があります
- 車種が対応しているか→ 駐車場のタイプにより停めれる車種が決まっています
- 営業時間→ 自分が停めたい時間に営業しているか確認
- 再入庫可・不可→ 当日の使い方で
- レビュー→ 停めた人の感想は大きな決定要因になりますね!

何個か気になったらお気に入りに入れとくと便利!!!


サイト


サイトだと場所を検索するとリスト式で出てきますが
マップ表示ボタンを押すと切り替わります!
チェックポイントはアプリ版と変わらず!
上の項目を参考にしてみてください!!!
予約から当日利用の仕方
予約
停めたい駐車場が見つかったら予約に進みます!
- 停めたい駐車場タップ
- 詳細から日付をタップ
- 予約するタップ
- 車両情報登録
- 支払いへタップ
- 予約内容確認してお支払い方法選択
- 支払いして予約完了をタップ



車両情報は後でも入力することができるよ!
当日
当日は駐車場まで行き指定された場所に停めます!
駐車場によって場所の指定があり番号だったり
階数だったり分かりやすくアキッパの看板を立ててくれていたりもします!
みいママが今まで使った駐車場はこの階ならどこでも停めていいですよ!とか
この番号に停めてください!というものでした!
駐車場によっては駐車券発行して管理室まで行って
アキッパ専用のチケットをもらったりする事も
あるみたいなので、予約の時に確認してください!
実際に使ってみた感想
実際にサッカーの試合の時
配車がなく、土地勘もないなか下の子達を連れての移動は大変だ!と思い
配車がないとわかった時点ですぐにアキッパで
駐車場を探しました!
幸い近くにアキッパの駐車場が数件あり
その中でも一番目的地に近い駐車場を予約しました!
アパートの一角の駐車場がアキッパの駐車場になっていましたが…
着いたらなんと違う車が停まっていました!!!
すぐさま予約情報を確認しましたが間違ってはない…
初めてのことだったので焦りましたが
以下のように対応しました!
- 予約情報画面からお困りの方へをタップ
- 駐車できない事象・事故等が発生したをタップ
すぐにカスタマーサポートの方(有人)とチャットが始まり
状況説明をした後近くの違う駐車場を案内してもらい無事停めることができました!
この際チャットにて毎回いくつかの選択肢が出されこちらが選択して
解決をめざすという感じでした!
【近くのアキッパの駐車場を探す】や【近くのコインパーキングを探す】
こちらがパッと判断しやすい選択肢でレスポンスも早かったので
すぐに解決!!!
トラブルがあってもすぐに解決できたことが
個人的に今後も安心して使えるな!と思いました!
まとめ
実際に試合で利用した時も
それ以外の推し活や家族とのレジャーどんな時でも
簡単に検索→予約→利用ができ
駐車場がないというストレスもなく当日の混雑も避けられる!!!
初心者の方でも使いやすいので
ぜひ一度使ってみてください!!!
ではまた次の記事でお会いしましょう〜
エブサカ〜

